2013年01月26日
気になるぅ〜ww(´-ω-`)
おこんばんわんにゃん(  ̄ー ̄)ノ
近頃・・・
お腹と胃の調子が悪い
・・・だら子です(ノ_・,)
(えっ?喰い過ぎってぇ~?・・・
そっ・・そっかも。。)
調子が悪いと、気分も冴えず(;一_一)
そんな、毎日の中でも楽しい事が一つや二つはあるもんで・・・・・
何年も前から気にはなっていたけど、買う時間がなかったり
時間がある時は、お店が閉まっていたりで行けなかった(⌒-⌒; )
ここ





まずは、お店の入り口( ̄(エ) ̄)v

何があるんだろうとわくわく



こりゃ~、なかなか

お豆腐だけだと思いきや
お豆腐を使ったお惣菜や、
晩御飯のおかずになる品物があれやこれや。。。。(* ̄▽ ̄)♪
もち、沢山買って帰ったのは言うまでもありません

・・・・ってか、その夜豆腐好きの旦那さんは
会社の仲間と焼き肉屋さん行きだった(ー_ー">
まっ・・・翌日の料理に使うか・・
で・・・お隣さんは【ちりれんげ】
(右手のお店)

ここも、一度は行ってみたいお店の一つなんよねぇ~
そうそう!
沢山買った中の一つ・・・・
【青大豆寄せ豆腐】




これ・・・店主さんのおススメです

お・ま・け・・・・
いただき物だけど【べにいもたると】

がばい美味しかったです( ̄▽ ̄)b

ちょっと、潰れているのはご愛嬌( *^艸^)
じゃっ(* ̄▽ ̄)ノ
2013年01月18日
レモングラスティーハウスに行ったの♪

こんばんちくわ(  ̄ー ̄)ノ
数日前・・・久しぶりに行って来ました

☆Lemongrass Tea House
(レモングラスティーハウス)☆

セットを注文すると、最初にスープとサラダが出てきます

この、スープがレモングラスとアップルビッツとハイビスカスが入ってて
アタシ好みで旨い


Kちゃんが頼んだ【イノシシ肉のカレー】のセット


辛いのが苦手な方にも食べれる辛さです(* ̄▽ ̄)ノ
あたしとOさんが頼んだ【グリーンカレー】のセット


めちゃ、辛かですけどメチャ旨かです


で・・・
セットのケーキとハーブティー。。。。
自分の好みで選べます(#^.^#)
これはKちゃんチョイスのセット・・・


こちらがOさんとワタシのチョイスしたセット


どちらのケーキにもハーブが入ってます(^.^)
「ハーブティーは砂時計が落ちてから飲んで下さい」って、お店の方が説明してくれます。

店内には、飲んだのと同じ配合のハーブティーが販売されていました。

山内町にある、レモングラスティーハウス
一度行かれてみては?

佐賀方面から佐世保方面へ向かって行くと
ちょうど、信号機の右手角です。
じゃっ( ̄∇ ̄*)ノ
2013年01月08日
釜揚げうどん【かまくら】
おこんばんわ(  ̄ー ̄)ノ
年の初めに北方町の【うどんかまくら】へ、職場のみんなと行って来ました♪

競輪選手の案で生まれたと言う人気の
【ごぼう天カレーうどん】

薄切りのごぼうのかき揚げがサクサクで、
食べても食べても減らないカレーうどん(*゚∀゚)=3
満腹です。:.゚ヽ(。☉౪ ⊙♥)ノ゚.:
で・・・
食べてばかりの冬・・・
確実に体重が増加しておりますm(_ _)m
じゃっ(  ̄ー ̄)ノ
2012年12月30日
工房 わらべ( *^艸^)
こんばんちくわ✰◕‿◕)ノノ
昨日から、大掃除に追われている・・・・
だら子です(´+ω+`)
サボる時間が多いため・・・・時間・・・・かかってます(-"-)スマン。
で・・・28日、仕事納めだった為、職場のみんなで
北方町の【工房 わらべ】へ行ってきました


人気の囲炉裏のある部屋へ。。。。

お客さんの注文を受けてから麺を湯がかれる為
その間に蕎麦のかりんとう?が出てきます。
カリカリで美味しい


日替わり定食の温かい蕎麦をチョイス


ゆず胡椒を入れると更に美味しい


これ・・・黒豆ごはんです。



(混ぜご飯と、白ご飯と、黒豆ごはんの3っつから、どれか一つが選べます)

てんぷらか、サラダかのどちらかが選べます。





ふろふき大根だと思っていたらサトイモでした

ホクホク!

ゆずの香りがきいている味噌ヌタが旨い

出汁巻き卵




香の物


エビフライは、知り合いからのサービス( *^艸^)

和む囲炉裏の前で、満足!満足!
お腹パンパンになって帰りました

この日の夜・・・・
今年最後の満月でした


素敵

じゃっ(  ̄ー ̄)ノ
2012年10月02日
レモングラスに癒されて☆彡
おこんばんわ(  ̄ー ̄)ノ
最近、顔のタルミが増えてきた
・・・だら子です(;一_一)
悩んでも・・・一緒。。。。
はいっ!諦めてます(T_T)
そんな、悲しい日には
みんなでお食事ですd( ̄  ̄)
ず~っと気になってたけど、なかなか行けなかった
山内町にある
【レモングラス ティー ハウス】

あっ( ̄∇ ̄*)/....この横顔、誰だかわかっちゃいますね。。!
店内に入るなり、ハーブの香りに癒されました


早速、注文です。。。。。
メニューが豊富で、どれもこれも食べたい気分になっちゃいます

5人それぞれ、違うものを注文

最初に、レモングラスのスープと、サラダが運ばれて来ました。

お店の方がとても親切で、料理の説明を穏やかに話してくれます

Kちゃんが頼んだ
【イノシシ丼】

肉を一切れ頂戴しましたが、臭みもなく、牛肉食べてる感覚でした。
Tさんご注文。これ・・・なんやったっけ?

Oさんが頼んだ
【グリーンカレー】

Sさんの注文
これも、何のスパゲッティだったか忘れちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ

で・・・あたしが頼んだ
【レモングラスのラーメン】

レモングラスで炊いたおにぎりが、とっても美味しかったです

これに、セットでケーキを付けて・・・・

私は、レモングラスのチーズケーキを頼みましたが
他の方はハイビスカスのチーズケーキ。。。。。
これがまた、美味しい

ハーブティーがついてるんですが
とにかく沢山のハーブが入ってて、
満足




もっと早くこの店に来るべきでした

お店は、次から次へとお客さんが。。。。。
結構男性も多かったですねぇ~

レモングラスに癒されながら、気持ちもスッキリです

ちょっとしたお喋りなんかも、ティータイムしながらくつろげる場所ではないでしょうか

みなさんも、是非行かれてみて下さいねっ

じゃっ(  ̄ー ̄)ノ
2012年09月27日
2012年09月16日
頑張らんぎんねっ( ̄∇ ̄*)
こんちくわ(ー_ー)!!
今日は、久しぶりにパソコンから投稿している・・・・
だら子です(*^^)v
やっと・・・やっと・・・
我が家にも新しいパソコンが来た~~~

・・・・・ってな訳で、早速パソコンからの投稿。。。。。
10月から、仕事でパソコン必須です


基本知ってるぐらいでは・・・・・・みんなについて行けません(ー_ー)!!
今日から・・・・いやっ

今から、頑張らんぎんいかんです( ̄^ ̄)ゞ

頑張るご褒美に・・・・昨日は佐賀のにんにくやでスパゲティー



(勝手にご褒美)( *^艸^)


さっ・・・・がんばろっ( ˙³˙)♬
じゃっ(  ̄ー ̄)ノ
2012年09月14日
7人のランチ
今日のお昼は
椛淋(かりん)でランチ✨

いつもは、ハンバーグのBランチのところを
今日はお魚のAランチをチョイス!
ハンバーグランチも、メチャ美味しいけど
お魚のランチもgood
最後にデザートのアイスもついて来ます。。。

じゃっ(  ̄ー ̄)ノ
2012年09月11日
2012年08月27日
2012年08月24日
来てみんしゃい
来週の月曜日、8月27日にFacebookの基礎講座が開催されます。
Facebookは、実名出さんばし、なんかえすかぁ~(ーー;)
・・・・と、思われてれてる方も多いのではないでしょうか?
イエイエ!
キチンと設定をすれば大丈夫です。
まずは、想像だけのFacebookから抜け出してみましょう

だら子も参加しています( *^艸^)
2012年08月09日
2012年08月08日
よろしかったら( ̄▽ ̄)
お・こんばんわ( ̄^ ̄)ゞ
久しぶりの・・・だら子です!
皆さん・・・・お元気でしたか?
お元気でしたら是非・・・
特別パソコン講座に参加されてみませんか?

伊万里開催!
『インターネットで「知りたいこと」を調べるコツ』
『インターネットで「知りたいこと」を調べるコツ』
インターネットで調べることを「検索(ケンサク)」と呼びますが、「正しい検索」できていますか?
知りたい情報を得るためには「検索の技術・コツ」が必要となります!
この講座では「2つ以上の言葉」を組み合わせ、条件をしぼって検索する「アンド検索」を中心に、ネット検索の手法・コツを学びます。
○日時 平成24年8月11日(土)13:30~15:30
○講師名 岩﨑義弥–イワサキヨシヤ-
○受講料 無料(資料代 別途 500円 実費)
○申込締切 平成24年8月9日(木)
○対象者 簡単な文字入力ができる方、定員10名
○持参品 筆記用具(ご自身のパソコンは持ち込み不可)
○場所 伊萬里まちなか一番館(旧黒沢明記念館サテライトスタジオ跡)
伊万里市伊万里町甲358番地1
※ご来場は公共交通機関などをご利用ください
※参加方法はフェイスブックのICT寺子屋・イベントの参加ボタンをクリック、もしくはお電話にて↓
※電話受付と合わせて合計10名で締め切らせていただきます。
電話 080-6401-8415 (ご不明点はお気軽に♪)
武雄市朝日町甘久3-6 (ひだまりOKKO堂内)
※電話受付と合わせて合計10名で締め切らせていただきます。
電話 080-6401-8415 (ご不明点はお気軽に♪)
武雄市朝日町甘久3-6 (ひだまりOKKO堂内)
主催:武雄市ICT寺子屋
後援:ひだまりOKKO堂
この、岩﨑さん・・・・てぇ~、とにかく教えるのが上手!!
ふぅ~~~ん・・・って、日頃からネットを使って調べている人たちでも
納得するような教え方をしてくれます。。。。
お時間のある方は、是非参加されてみて下さいな(^_-)-☆
締め切りは明日9日(木)ですよ!!
じゃっ(* ̄▽ ̄)ノ~~
後援:ひだまりOKKO堂
この、岩﨑さん・・・・てぇ~、とにかく教えるのが上手!!
ふぅ~~~ん・・・って、日頃からネットを使って調べている人たちでも
納得するような教え方をしてくれます。。。。
お時間のある方は、是非参加されてみて下さいな(^_-)-☆
締め切りは明日9日(木)ですよ!!
じゃっ(* ̄▽ ̄)ノ~~
2012年07月14日
きのうは・・・
こんちくわo(*⌒―⌒*)o
夜中の雷
・・・・えすかった
・・・・だら子です^_^;
やっと雨も小康状態・・・
・・・とおもえば、またザァ~っと・・・・(;一_一)
まだまだ油断禁物デスネ(>_<)

今朝の武雄川

きのうは、びっくりする位の寝坊をしてしまい
お弁当作る時間もなく仕事へ(*_*)・・・
ただ・・・・
他にも、弁当事務所に忘れたまま来たり
同じく寝坊したり・・・・・弁当無しが居たのが、なによりです♪ヽ(´▽`)/
なので・・・仕事のメンバーで、雨降りしきる中
若竹へお昼を食べにGO~~!d(⌒ー⌒)!
男子1名が頼んだ、いか焼きの定食♪

初めて見ました!!焼きそば飯?チャーハン?

一番若い20代のKちゃんが頼んだ、お好み焼き♪

で・・・・アタシは、シシリアンライス♪

( *^艸^)
4人で、わいわい・やぁ~やぁ~喋りながらのお昼ご飯♪
(騒がしくて、ごめんなさいm(__)m)
楽しいひとときでした(*^^*)
若竹は、知り合いの子の実家なうよ♪d(⌒ー⌒)!
じゃっ(  ̄ー ̄)ノ
夜中の雷


・・・・だら子です^_^;
やっと雨も小康状態・・・
・・・とおもえば、またザァ~っと・・・・(;一_一)
まだまだ油断禁物デスネ(>_<)

今朝の武雄川


きのうは、びっくりする位の寝坊をしてしまい
お弁当作る時間もなく仕事へ(*_*)・・・
ただ・・・・
他にも、弁当事務所に忘れたまま来たり
同じく寝坊したり・・・・・弁当無しが居たのが、なによりです♪ヽ(´▽`)/
なので・・・仕事のメンバーで、雨降りしきる中
若竹へお昼を食べにGO~~!d(⌒ー⌒)!
男子1名が頼んだ、いか焼きの定食♪


初めて見ました!!焼きそば飯?チャーハン?


一番若い20代のKちゃんが頼んだ、お好み焼き♪


で・・・・アタシは、シシリアンライス♪


( *^艸^)
4人で、わいわい・やぁ~やぁ~喋りながらのお昼ご飯♪
(騒がしくて、ごめんなさいm(__)m)
楽しいひとときでした(*^^*)
若竹は、知り合いの子の実家なうよ♪d(⌒ー⌒)!
じゃっ(  ̄ー ̄)ノ
タグ :お好み焼き若竹